はじめに:最初の1セットで、ゴルフの「楽しさ」は大きく変わる!
ゴルフを始めてしばらく打ちっぱなしに通ってみたけど、
「そろそろマイクラブが欲しいな…でも何を買えばいいの?」と悩んでいませんか?
特にこんな悩みを抱えている方は、まさに今が“初心者セットを買うベストなタイミング”です。
- 打ちっぱなしでレンタルクラブには飽きてきた
- そろそろラウンドデビューを予定している
- フルセットまではいらないけど、ちゃんと練習したい
- できれば長く使えるセットが欲しい
【体験談】私も最初はよくわからず「安さ」で選びました
私の場合も、クラブの選び方なんて一切わからず、とりあえずネットで“安い初心者セット”を買いました。
記憶も曖昧ですが、海外製のセットで5~6万円ほど。メーカー名も聞いたことがなく、内容もよく理解しないまま購入。
▷ ドライバーとアイアン数本、ウェッジ(PとS)、パター、キャディバッグ付きという構成。
▷ シャフト?ユーティリティー?番手?そんな言葉すら知らない状態でした。
当時はクラブにボールを当てて「とりあえず飛ばす」ことに夢中でした。
7番アイアンをひたすら練習して130〜140ヤード、ドライバーも180ヤードくらいは出せていましたが、スコアは120台が限界。
それでも、「自分のクラブを持ったこと」自体には満足していましたし、最初のステップとしては悪くなかったと思います。
ただ今振り返ると…
「あのセット、本当に初心者向けだったのかな?」
「もう少しコスパや将来を考えて選べばよかったかも」
という思いも少し残ります。
だからこそ、これから購入する方には「自分に合った1本」を選ぶためのヒントを、この記事でしっかり届けたいと思います!
初心者向けゴルフクラブセット比較表【お勧め度付き】
商品名 | 価格帯 | セット内容 | 特徴 | おすすめ度 | こんな人におすすめ |
---|---|---|---|---|---|
キャロウェイ WARBIRDセット | 約60,000円 | 10本+バッグ | 大手ブランドの安心設計。初心者人気No.1 | ★★★★★ | はじめて買うクラブとして「無難で安心」が欲しい方 |
テーラーメイド RBZ スピードライト | 約70,000円 | 11本 | ドライバーやウッドの飛距離性能◎ | ★★★★☆ | 飛距離重視で少し長く使いたい人に |
ブリヂストン TOUR B JGR セット | 約50,000円 | 10本 | 日本人向け設計。バランスが良く扱いやすい | ★★★★☆ | 国産ブランドで安定感を求めたい方に |
ワールドイーグル F-01α | 約30,000円 | 10本+バッグ | 圧倒的コスパ!価格重視ならこれ一択 | ★★★★☆ | とにかく安く始めたい・予算が限られている方 |
タイトリスト T300 初心者スターター | 約80,000円 | 9本 | クオリティ高く、上達後も使える | ★★★★☆ | 将来的に買い直さず続けたい人向け |
詳細はこちらからチェック↓

初心者セットと経験者セットの違い
項目 | 初心者セット | 経験者セット |
---|---|---|
ミスへの寛容性 | 高い | 低い(スイートスポット狭め) |
操作性 | 低い(まっすぐ飛びやすい) | 高い(意図的に曲げられる) |
クラブ重量 | 軽め | やや重め |
シャフト | 柔らかい(R相当) | 硬め(S〜X) |
飛距離性能 | 安定重視 | 最大飛距離・スピン重視 |
❓初心者クラブが“やさしい”なら、上級者も使えばいいのでは?
→ 実は「やさしい」の裏に“限界”があるからです。
初心者クラブは「ミスをカバーする設計」ですが、
経験者は 「狙った球筋・高さ・スピン」などの細かい操作が必要。
つまり、初心者クラブは「まっすぐ飛ばすための道具」、
経験者クラブは「意図的にコントロールするための道具」なんです。
Q&A:初心者クラブセットのよくある疑問
Q. セットにドライバーが入ってないけど大丈夫?
A. 多くのセットにはドライバーが含まれていますが、なければ別売りで後から足す形でもOK。初心者なら最初は5WやUTから慣れるのも◎。
Q. レフティ(左利き)用もあるの?
A. はい!楽天やAmazonで「レフティ 初心者 ゴルフセット」と検索すると対応商品が出てきます。
Q. レディースセットは別?
A. シャフトの柔らかさや重さ、グリップの細さが異なります。女性向けには「レディース専用セット」がおすすめ。
購入を“おすすめしない”ケースもあります!
以下のような人は、一度購入を検討し直すのがおすすめです。
- クラブのスペックがオーバーすぎる(難しすぎる)
- すでに中級レベルで、自分のスイングが固まっている
- 「本当に続けるかわからない」状態で高額クラブを買おうとしている
→そんな時は 中古やレンタルで様子見もOKです!
中古クラブショップのおすすめはこちら↓

練習メニュー記事との連動:買ったあとの上達サポート!
クラブを買っただけでは上手くなりません。
一緒に読みたい練習記事はこちら👇
まとめ:初心者セットは“安心して練習に集中できる武器”
ゴルフは楽しいけど、最初は誰でもミスの連続。
でも、やさしいクラブがあれば、
「当たる → 飛ぶ → 楽しい!」がちゃんと味わえます。
私も最初は右も左もわからずスタートしましたが、
「最初の1セット」が与えてくれた楽しさと達成感は、今もゴルフを続ける原動力になっています。
🐾 ニャルルのワンポイント♪
「にゃるほど〜!初心者セットは“やさしくて安心”だからこそ、最初の一歩にぴったりなんだにゃ♪
ニャルルもワールドイーグルから始めて、今は自分に合ったアイアンにステップアップしたにゃよ。
“最初の1本”はゴルフ人生のスタート地点!楽しく選んでにゃ〜♪」
コメント